[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.48] 2015/11/28 (Sat) 19:35
グラブパイ
かなり前に入手していた巷で噂の「グラブパイ」
そうそうコレコレ

やっと重い腰をあげて(超ヒマだった)ボンにあげてみよ~かな~と思い、作ってみました。(o‘∀‘o)←オセーよっ!!
用意したモノ

グラブパイ1に対し熱湯3です。
ちなみにコレは我が家にあった計量スプーンなんですが、ちょうど良い具合に1:3になってるので、両側1回分を量ればいいだけなので楽チン~
(今回は×2杯分作りました)

容器は100均のちいさなミニタッパ―で十分です。(もんじゃヘラはカットするのに便利)←別に何でも代用できます。

わが家の電気ケトル。
熱々グツグツのお湯がベストです。

混ぜ混ぜしてると、トロッとしてますが冷めると寒天?ういろう?みたいな感じに固まります。

食べやすい大きさにカットしま~す

初めての試食なので、このくらいあげてみましょうか?

「あなたのウ○コじゃないから安心してお食べ

」

パクッとイッたぁ

Σ(゚□゚*)写真がブレる程ウマいのか!?

私「ドキドキ
ドキドキ
」

私「口の中は見せなくていいです。お行儀が悪いですよボン。」←そもそも色的にグロイからね
結果は・・・
お皿に用意した分は全部食べてくれました~ヽ(≧∀≦)ノヤッター!!
残りは傷まないうちにまたあげようと思います。
清潔な状態なら冷蔵で2週間程、冷凍なら約半年はもつそうです。
(ただし、途中でカットしたモノは数日以内で使い切るほうがいいそうです)
これでボンのメニューがまた一つ増えました
真冬にイエコ頼むと、たいがい仮死状態で来ちゃうし(キープするには厳しい季節だし)、あんまり量も消費しないからたくさんいらないし「ど~しよ~」と思ってましたが、今年はグラブパイで何とか乗り切れそうです(*^_^*)
では

そうそうコレコレ


やっと重い腰をあげて(超ヒマだった)ボンにあげてみよ~かな~と思い、作ってみました。(o‘∀‘o)←オセーよっ!!
用意したモノ

グラブパイ1に対し熱湯3です。
ちなみにコレは我が家にあった計量スプーンなんですが、ちょうど良い具合に1:3になってるので、両側1回分を量ればいいだけなので楽チン~


容器は100均のちいさなミニタッパ―で十分です。(もんじゃヘラはカットするのに便利)←別に何でも代用できます。

わが家の電気ケトル。
熱々グツグツのお湯がベストです。

混ぜ混ぜしてると、トロッとしてますが冷めると寒天?ういろう?みたいな感じに固まります。

食べやすい大きさにカットしま~す


初めての試食なので、このくらいあげてみましょうか?

「あなたのウ○コじゃないから安心してお食べ





パクッとイッたぁ




私「ドキドキ




私「口の中は見せなくていいです。お行儀が悪いですよボン。」←そもそも色的にグロイからね

結果は・・・
お皿に用意した分は全部食べてくれました~ヽ(≧∀≦)ノヤッター!!
残りは傷まないうちにまたあげようと思います。
清潔な状態なら冷蔵で2週間程、冷凍なら約半年はもつそうです。
(ただし、途中でカットしたモノは数日以内で使い切るほうがいいそうです)
これでボンのメニューがまた一つ増えました

真冬にイエコ頼むと、たいがい仮死状態で来ちゃうし(キープするには厳しい季節だし)、あんまり量も消費しないからたくさんいらないし「ど~しよ~」と思ってましたが、今年はグラブパイで何とか乗り切れそうです(*^_^*)
では

- 関連記事
-
- 故郷 (2015/12/05)
- グラブパイ (2015/11/28)
- 鍋の残り物 (2015/11/25)
スポンサーサイト
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 フトアゴとチワワの観察日記 rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
でもどのくらいあげて良いのか分からなくて(ーー;)
ボンは半分強制給餌みたいなモンだから、飼い主が調整しないといけないし・・・。
まだまだ体重は増えて欲しいので、調子を見つつあげてみたいと思います(*^_^*)
栄養価が高いから たくさん 食べてくれるといいね?
計量スプーンですが グラブパイに入ってるよ(笑)
中に埋まっとる
粉洗剤の 計量スプーンのように(笑)
コメントの投稿